Teaching Wednesday 水曜日授業の日

"Oh, you only have one earring.  You might drop the other one."No, I intentionally put only one.  Let's have fun in fashion!乳がん ターバン ファッション ヒールインヒールズ ウィッグ かつらOne thing I learned when I was in a process of my breast reconstruction; A natural human body has its own natural asymmetry.  When my doctor reconstructed my boobs, a challenge was that I needed my left breast fully reconstructed, otherwise it was flat, and the right healthy breast I wanted to be matched to my new boob to minimize asymmetry.  It made the process easy for me to go alone once I re-realized that even a natural body has asymmetry.  I did not have to be obsessed to have a perfect symmetry.  Letting the obsession go made my anxiety less toward my surgery.I am not a doll.  I am not perfect nor symmetrical, that is who I am.  But for fashion, don't worry about asymmetrical at all and just express it. It is so much fun!  (My son put his miss-matched socks everyday since he was 3 years old.  He insisted to put different ones in one morning.  Since then, I don't have to  match socks to put away after laundry.)「あら、イヤリング、片方しかないわよ。落としちゃったのかしら。」いえいえ、もともと片方を付けるスタイリングにしたのよ。ファッションを楽しんじゃおう!乳房再建の際に、一つ学んだことがある。人間の身体は、それなりに左右非対称なものである。形成の先生が私の乳房再建をするのに大変だったのは、左胸は再建しなければまったくの平らな胸であり、右胸と左胸をなるべく同じにするということだ。手術前に、「大丈夫かしら、左右どんな胸になっちゃうのかしら」と考えていると不安になったものだ。でも、一度左右の非対称を再認識して、多少違っていても、普通の胸にも そもそも完璧な左右対称はないんだと思ったら、不安が少し楽になった。バービー人形もいいけど、生身の人間。パーフェクトでもなければ、左右対称でもない、大丈夫と言い聞かせる。ファッションでは、そんな左右対称なところ、臆することなく思いっきり楽しんで表現しちゃおう!(ちなみに、私の息子は、3歳の時から必ず左右対称の靴下を履く。ある朝、同じ靴下を履くように私が用意したら、拒否をして違う色の靴下を履いた。それ以来、今日まで私は洗濯が終わってから、靴下を一緒にしてしまっていない。たまに、左右対称の靴下を履くと、わざわざ私に見せに来る。) 

Previous
Previous

Cancer Treatment, Perjeta, Re-approved for Me! パージェタ薬使用 再許可。命が伸びたのかもしれない、やった涙!

Next
Next

Teaching Tuesday 火曜日授業の日